2004.02.07

退院

本日仕上がって引き取ってきました。

手を入れたところ。

  1. フロントブレーキマスターシリンダー交換(手持ちパーツだった)
    (うん、ギコギコせず握れるようになった。効く効く。)
  2. シリンダ、シリンダヘッド分解と各所のカーボン除去。
    (シリンダヘッド、シリンダの各ガスケットは手持ち)
  3. ピストン+リング+ピストンピン交換。
    (ピストンは痛んではなかったけど真っ黒なので交換。 ピストンピンはスジがついてる程度でそうひどくはないけどついでに交換。 #4 のピストンピンは抜こうとすると途中で引っかかる状態。 ピストンピンクリップを含めてパーツは手持ち)
  4. バルブは磨いて再利用。吸気側のバルブ内側がかなりカーボンだらけ。 オイルが侵入していた?バルブが閉じきっておらず吹き戻していたか。
    (バルブステムシールは手持ち。バルブは必要なかったが今回 @1450円 x8 でインレット側のみ購入し、ストックとした)
  5. シリンダヘッドのマウンティングラバー A,B はそれぞれ @130円、@175円 程度なので買ってストック。

バイク屋さんで発生した疑問点としては、キャブレター底に錆び?か?茶色い 何かが溜まっていたようで、それが原因か #1 のスロージェットが詰まって エンジンが非常に掛かりにくかったそうで。
タンクは錆びてないように見えるんだけど、こりゃ参ったなあ。。。

結果、といってもまあ寒い中 20-50 の堅いオイルいれてガレージまで 移動しただけなんで何もわからないんだけど。。とりあえず。

  1. カム?の音か、タペットの音か、少しシャカシャカ音が大きくなったような 気がする。
  2. が、これはエンジン音自体がかなり静かになった、ということではないか。 (そのために他の音が良く聞こえているということ?)
  3. なんだか軽く回ってるような気がする。
  4. エンジンブレーキもなんだか軽くなったような。
  5. 3500rpm 以下程度の低回転域でなんだかおとなしくなっちゃった感じ。 低回転、高ギアでゆるい登り、またはゆるい加速、というような状況で 振動が少ないような。(夏に比べて手袋が分厚いからわからないだけ?)
  6. 5000rpm 程度からは、、、わかりません。そこまで入れてないので。
ま、本格的なテストランは暖かくなるのを待って慣らしを 500Km ほどしてから、 ということで。高速でも走って浜松でうなぎでも食べて帰ったら 500Km ? (それでは慣らしになってないが、、)


This page is administrated by
Yutaka Yasuda. (yasuda@bakkers.org)
[UP]