Index: [Article Count Order] [Thread]

Date:  Mon, 02 Feb 2004 16:22:05 +0900
From:  "takemaru" <takemaru@takemaru.com>
Subject:  [tibi-ml:0635] Re: DOC 8MB に Netboot client  は載るか?
To:  tibi-ml@bakkers.gr.jp
Message-Id:  <20040202072205.29156.qmail@micropc.e-doraku.com>
In-Reply-To:  <040202153048.M0325340@mfc.bakkers.gr.jp> 
References:  <040202153048.M0325340@mfc.bakkers.gr.jp>
X-Mail-Count: 00635

竹丸です。 

> おう。先日の C5 という京阪奈でやっていた squeak 関連のイベントで
> お見かけしましたー。KNOPPIX - squeak というこれまたステキな組み合わせ
> がありますからねえ。。。

KNOPPIXとsqueakですか、これまたいい感じな(^_^) 

> でもそれができたら世界中で超安価にハードウェアを
> 調達でき、非常にパワフルなすばらしい教育向けのツールができあがる
> んですけどねー。

GameCubeでもPSでも、ゲーム以外に使おうとするとそれなりに
大変かと思います。 

今後は「捨てられていくPC」をどう使うかが面白ネタではない
かと思います。なにしろ安いどころか、捨てられていくPCはタダ
(に近い)ですから〜。 

KNOPPIXが優れているのは、CD-ROM bootableなスイートという
ところだけではなく、出どころ不明の周辺機器まで自動認識
してくれるところにあります。 

先進国で廃棄の憂き目にあったPCも、途上国ではお宝かもしれ
ません。Linuxはフリーとは言え、得体の知れないハード相手に
インストールするのも大変です。そこで KNOPPIX (^_^) 

AIST(産業技術総合研究所)がKNOPPIX日本語版のお手伝いする
のも、移動する計算機環境(だったかな?)の研究の一部とうかが
いました。計算機環境を抽象化できる技術としてのKNOPPIXと。 

話題それちゃいました(^^;