三戸です。
> CFで動くPC-UNIXについて、なかなか情報がないなぁと思っていた矢先でしたので
> 興味津々です(^_^; tibiなマイクロサーバにはCFがよく似合う〜。
全く同感です。
> さすがに遠いので参加はできないのですが、公開されるというイメージファイルを
> 楽しみにしています(^_^) うちのtibiでも遊べるかしら。
ハードウェアを選ばないように設計していますが、他のハードはテストしていません。
というかディストリビューションそのままにCFで起動するように手を入れただけとも言えます。
> > PathNavigatorにCFを使用した事例として、Snortを使ったNIDSなども紹介する予定です。
> > では、よろしくお願いします。
>
> PathNavigatorにCFのインターフェイスってあったんでしたっけ?
> どんな風につなぐのかも興味があります。USBですか?
専用内蔵オプションにCFボードが有り44PINの2.5インチHDDと同じIDEインタフェースです。
マスタ/スレーブ(選択可)でHDDとCFを同時に内蔵することも出来るようになっています。
単純にHDDの替わりにブートさせることが出来ます。
自分で普通にインストールすることがPathNavigatorの場合は敷居が高いので、
イメージファイルを別のPCでCFに書き込んで、後はCF刺してブートすれば
いつものLinuxの世界で望みのアプリケーションを構築できるという・・・
それでは。
--
三戸 mito@fts.fujitsu.com