Date: Sat, 24 Aug 2002 02:03:50 +0900
From: Takashi Wada <takac@mail4.alpha-net.ne.jp>
Subject: [tibi-ml:0454] Re: ハイテックの MicroPC と MicroServer
To: tibi-ml@bakkers.gr.jp
Message-Id: <200208231704.CAA13767@mail2.alpha-net.ne.jp>
In-Reply-To: Your message of "Fri, 23 Aug 2002 12:59:21 +0900 (JST)" <20020823035921.A6C12117838@triton2>
References: <200208221621.BAA04832@mail2.alpha-net.ne.jp> <20020823035921.A6C12117838@triton2>
X-Mail-Count: 00454
和田です。
既出でしたね。すみません。
見覚えがあるような気はしたんですが、チェックが甘かったようです。
なお、私が書いたCPUの話は三浦さん情報のことだと思います。
> > # CPUのGeode GX1って、CASIOのFIVAで何か問題あったような気がする
> > # けれど、デマだったらごめんなさい
>
> CASIOのFIVAのGeode GX1(300MHz)でLinux使っていじっています。
> FreeBSD/NetBSDでは早い時期にサウスブリッジに起因するチップバグの
> ワークアラウンドが行われています。Linuxでは2.4.18以降ならとりあえず
> 大丈夫でしょう。Windows系はわかりません。
----------------------------------------
Takashi Wada
takac@mail4.alpha-net.ne.jp