Index: [Article Count Order] [Thread]

Date:  Wed, 31 Jul 2002 16:23:02 +0900
From:  "Tetsuya Nakamura" <nakamura@trustguard.co.jp>
Subject:  [tibi-ml:0433] Re: SUMICOM
To:  <tibi-ml@bakkers.gr.jp>
Message-Id:  <015301c23863$1b176130$5cc8a8c0@nakamura>
References:  <20020718033218.656766FA4@ebony.rieb.kobe-u.ac.jp><28820020718135548yama@guzzi.jp><200207181733.CAA07941@mail2.alpha-net.ne.jp> <200207282110.GAA02922@mail2.alpha-net.ne.jp> <011801c236a8$dcde3170$5cc8a8c0@nakamura>
X-Mail-Count: 00433


    なかむら@トラストガードです。

> 
>     なかむら@トラストガードです。
    :
>     いや、実は私も金曜に買いかけました。
    :
>     もっかいチャレンジするかとも思いますが、もうかなりの店で
>     売り切れてるからなぁ・・・。
> 

    と言っていましたが、実は月曜夕方買ってしまいました。
    (某MLのOFF会用 酒の肴として。)

    小っちぇえ。

    でも意外に豪快な作りで、PCってこういうもんだっけ?とか思いました。
    (実はパーツが密集していて、表側パターンや配線の緻密さがわからなかっただけ?)
    驚いたのは、裏面には何のチップも実装されていませんでした。よくぞここまで・・・。

    LowProfile な 256MBメモリとセットで買ったのですが、高さはともかく、
    内側の Slot1 (こちらから挿せってさ) のすぐ横に
    CD-ROMドライブのステーがあって、ちょっち接触します。

    さて、とりあえず家に落ちていた 2.5"HDD で動かしてみるかと思ったんですが、
    よく見たら、家には 9.5mm厚は一個もなかったのでした。
    12.5mm厚 HDD をドーターにブラ下げると、チップセットに干渉して
    ドーターが刺さりませんでした。あう。買って来ねば。

    HDDの取り付けは、CD-ROMドライブを外してやらんといかんので、
    現在そっちも外した状態です。

    M/B上には ATX電源コネクタ用パターンなども見えますし、
    フロントの LINE IN コネクタ用パターンなんかもあります。
    また、前部 3〜4cm ほど基板を切り落とせるようなミシン目が入っており、
    フロントI/FとCD-ROMドライブ(HDDはどうだかなぁ?)が必要なく、
    5"ベイに入れたり、専用ケースを作るのであれば、奥行きを短くすることも
    できそうです。

    昨日は、とりあえず Celeron800MHz をブッ刺して USB FDD で
    memtest なぞ走らせていました。
    筐体上の穴よりも、フロントの CD-ROMスリットから生暖かい風が・・・。
    (生じゃない生じゃない。)

    あ、実は CPUファンも、電源部のコイルと干渉しました。
    ぐいぐい曲げて取り付けましたが。

    こう書くと、いろんなとこが干渉しているように聞こえますが、
    致命的ではありません。むしろ、ギリギリまで絞ってる感じがヒシヒシと・・・。
    よく作ってあります。っていうかすげえです。

    800MHz はとりあえずだったので、今朝方 1GHz に換装しました。
    まだ通電しかしませんでしたが、とりあえず問題なさそう。
    あとは、HDD と CD-ROM をブチ込んで、ちゃんと安定動作するかどうか確認です。

-- 
中村 哲也               mailto:nakamura@trustguard.co.jp
トラストガード(株)      http://www.trustguard.co.jp/