三戸です。
私がソニーに注目するのは、デジタル家電の牽引者と見ているからで、
家庭や個人ユーザがどんどんデジタル化とネットワーク化していますが、
これからは必ずホームサーバと言われている物が必要になるはずで、
今後どんな物を出して来るのか・・・
今ソニーがやっている事は、それに向けての助走のはずです。
AKASAKI Takafumi wrote:
> 
> 大阪の赤崎と申します。
> mito toshihiroさんが02.6.19 11:18 AMに書きました:
> 
> >SONY + サーバ + Linux という組み合わせに注目しています。
> 
> 注目ですね。
> NEWS-OSはどうなるのだろうと思って検索してみたら、1997年以降、
> 開発が止まっていました。
> 
>  あれ、よかったんだけどなあ。
NEWS-OSは使った事無いですが、ソニーがやっている事で注目はしてました。
ではでは。
-- 
------------------------------------------------------------------
三戸 敏寛@富士通テクノシステム    mailto:mito@fts.fujitsu.com
TEL: 03-3734-4168 内線)7068-3613  FAX: 03-3734-4138
〒144-0051 東京都大田区西蒲田7-10-1 (相互西蒲田ビル 2F)
http://www.cybercom.co.jp/linux/  超小型LinuxPCサーバPathNavigator
------------------------------------------------------------------