Index: [Article Count Order] [Thread]

Date:  Tue, 21 Aug 2001 15:29:44 +0900 (JST)
From:  Keisuke Takayama <taka@cyber-magic.org>
Subject:  [tibi-ml:0242] Re: Net4501
To:  tibi-ml@bakkers.gr.jp
Message-Id:  <20010821.152944.41633580.taka@cyber-magic.org>
In-Reply-To:  <20010821105037J.oda@alive.ne.jp>
References:  <20010821005830.A2D256F97@ebony.rieb.kobe-u.ac.jp>	<20010821105037J.oda@alive.ne.jp>
X-Mail-Count: 00242

>>>>> In article <20010821105037J.oda@alive.ne.jp>, 
      Oda Makoto <oda@alive.ne.jp> writes:

OM> Net4501、興味ありますね。
OM> あ、でもACもついてないってことは基板むきだしってことですか。

<URL:http://www.soekris.com/> にあるようなライトグリーンの筐体に入ってきます.
これと Web からも取得できるマニュアルコピーが梱包箱の中身のすべてです.

北米向けに出荷する場合には電源装置をつけてくれるようですが
米国外の場合には商用供給電圧に各種差があるので
それぞれ用意してくれということのようです.

>> 今回の製品は NIC は National Semiconductor DP83815 PCI busmaster chip
>> となってますね。(これの評判、、、てのは僕には分かりませんが)

NS DP83815 は大容量バッファと物理レイヤをオンチップで持つために
安価にボードが作成できるようです. 

FreeBSD-small@FreeBSD.org メーリングリストでも
設計者の人のコメントが出ていましたが
「なんで 82559 や Tulip じゃないんだ!?」「安いからさ」 (意訳)
という問答でした.

OM> PCIのボードが1,180円くらいで売っているらしいとかでした。

このチップの PCI NIC への実装例としては NETGEAR FA311 が有名です.
FA311 は市価 1100円しかしません.

やたらと安いわりにその性能は Intel 82559 に引けをとらないということで
一部で赤丸急上昇中です.

残念なのは FA311 は非常にマイナーなボードであるということです.
扱っているのは秋葉原でもネットワークセンターやぷらっとホームなど
数店でしか見掛けません.
-- 
高山 啓介 Keisuke TAKAYAMA <taka@cyber-magic.org> <taka@magic.uinet.or.jp>