Index: [Article Count Order] [Thread]

Date:  Fri, 27 Apr 2001 14:46:44 +0900
From:  kinneko <ydate@iodata.co.jp>
Subject:  [tibi-ml:0143] Re: Crusoe PC?
To:  tibi-ml@bakkers.gr.jp
Message-Id:  <20010427144644.45858b20.ydate@iodata.co.jp>
In-Reply-To:  <20010426054335.8F98A6F97@ebony.rieb.kobe-u.ac.jp>
References:  <20010426054335.8F98A6F97@ebony.rieb.kobe-u.ac.jp>
X-Mail-Count: 00143

きんねこ@金沢です。

> 安田です。
> 
> マイクロサーバなどには Crusoe が結構いいんじゃないのという気がして
> いるんですが、実際にはなかなか製品がでてきてないように思います。

    マイクロコードの展開にメインメモリを十数メガ食うので、コ
  ストやオンボードメモリ中心などの点で実装のジビアな tibi 系
  には、あまり向いてないと思います。
    MX と組合せできるウルトラロパワーな Celeron 300 とかが出
  て来ているので、価格的にも魅力がないというのもあります。

    FA 向けの SBC であれば、Crusoe 搭載のものがすでに数社から
  出ています。3.5 ファクターのものもありまっせ(^^)。


> 同僚が自宅に PC/AT を置いてて、ケーブルネットだし 24 時間電源入れっ
> ぱなしらしいんですが、電気代が結構かかってしまうとコボしてました。
> やっぱり自宅にはデスクトップマシンは使えないなあと思うです。

    そうですね。PC サーバーだと 15-5k 円/月くらい電気代がかかっ
  ちゃいます。NAS は、1k 円くらいなので、そのあたりも好評です。
  安い PC 向けの UPS でも1時間以上生きているというのも魅力。
  熱もそれほどでもないので、クーラーの電気代もいらいない。

    PS2 を見習って、NAS の改造キットを出そうかしらん。といっ
  ても VGA, Keyboard ケーブルだけなんだけど(^^;。


> Crusoe は x86 OSや x86 アプリを低消費電力で動かすためにあるはず
> ですから、サーバといった途端に x86 の必然性が薄れて Crusoe の
> 出番が無くなると言うことなんでしょうか?

    発熱の問題があるので、データセンター用のサーバーとしては
  アメリカでも歓迎ムードのようです。


------------------------------------------------------------------------
Yasushi "kin-neko" Date  #所属が変わりました.電話番号は変わっていません.
  I-O DATA DEVICE, INC.  Network Products Marketing Group
  石川県金沢市桜田町3-10 Zip.920-8512  Phone.076-260-3353 Fax.260-3652