Index: [Article Count Order] [Thread]

Date:  Tue, 06 Feb 2001 15:52:48 +0900
From:  Yasuhiro Yamamoto <Yasuhiro@Yamamoto.Net>
Subject:  [tibi-ml:0026] Re: LAMB ( 祝「ちび連」始動!
To:  tibi-ml@bakkers.gr.jp
Message-Id:  <20010206152438.D418.YASUHIRO@Yamamoto.Net>
In-Reply-To:  <200102060609.PAA09222@ebony.rieb.kobe-u.ac.jp>
References:  <200102060609.PAA09222@ebony.rieb.kobe-u.ac.jp>
X-Mail-Count: 00026

こんにちは、山本恭弘@とくとくページです。


On Tue, 6 Feb 2001 15:09:34 +0900
Yutaka Yasuda <yasuda@ebony.rieb.kobe-u.ac.jp> wrote:

> 山本さん:
> > そうそう、LAMB ですが 486SX-66MHz相当CPU 16M RAM から
> > 5x86/133MHz(FPU),32MB-RAM へのアップグレードが近日中に可能になると聞いて
> 
> とのことでしたが、この CPU に関する情報どっかにありましょうか?
> 熱とかいろいろ心配になってきたりしますが、そのあたりは問題のない
> ものが出たということでしょうか。。

morigen@wildlab.com 曰く
「新しいCPUは、現在さらに安定度を増すような修正が行われています。
もう少し時間がかかりそうです。弊社も参加した、一つ前のテスト用サンプルに
ついてテストレポートを見ることができましたが、非常に厳格な内容でした。
ドイツの頑固者が作っている様子で、製品ができて来るのが本当に楽しみです。」
との事で、実際に物が出てくるのは今しばらく時間がかかるようです。

さて問題の品ですが、当然というか JUMPtec (http://www.jumptec.de)製品で、
http://www.jumptec.de/product/data/dimmpc/dimm520d.html に製品案内が載っ
ております。

で久しぶりに、JUMPtec サイトを覗いたら・・・

DIMM-PC/386-IE: Motherboard with 386 SX CPU, 8 MByte-DRAM and 16 MByte
IDE flash disk, keyboard-controller, real time clock and 10 BaseT
Ethernet onboard. 

なんて製品も出来てました。これ1枚で(CPU的には無理があるけど)ちびサー
バーになってしまうじゃないですか。(*_*)

> 
> 以前 486DX4/100MHz を使っていて、apache を使って楽に 1Mbps くらい
> 埋めていた経験から、486/66MHz でも普通に使うには充分と思って
> いますが、586/133MHz となるとかなり多くのメーカーがマイクロサーバ
> などをめざして参入してくるのではないか?という気がしたりします。
> 
> white neon 他の幾つかのマシンが Pentium233MHz 互換の石と産業用基板を
> 使って同時期に登場したように、ある種の起爆剤になるんじゃないかと思う
> わけです。

ですよね。DIMM-PC を使えば家内制手工業レベルでちびサーバー量産可能ですか
ら!wildlab さん家のように、こいつを使って何か作ろうと考えるベンチャー企
業が出てきてもおかしくないですよね。

> 
> (最近あまり聞きませんが Jini などを使ってインターネットテレビ再び、と
>   思っている人もいるんじゃないかと想像したりして、、とこれは飛躍し
>   すぎか、、)
> 
> でわでわ							Yasu.


ξ   山本 恭弘(やまもと やすひろ)
□P  e-mail: Yasuhiro@Yamamoto.Net
 ̄